2006年10月27日

ローカル・カラー/観察記録 トルーマン・カポーティ

ローカル・カラー/観察記録 トルーマン・カポーティ

ノンフィクション・ノベルの傑作“冷血”の制作過程を描いて
話題の映画「カポーティ」、封切にあわせるように
いくつかの作品が刊行されている。

自身が旅をし、暮らした土地の風景や出会った人たちとの思い出を綴った
“ローカル・カラー”には、ニューヨーク、ニューオーリンズ、ブルックリン、
そしてハイチ、イスキア、タンジールといった風変わりな土地が登場する。

都市も人も、ちょっと壊れているけれど不思議に明るい印象を残すのが、
この人のどうにもあらがい難い魅力である。
まるで一緒に旅しているような気分になってしまうのだ。

文学界、映画界の超セレブたちをスケッチした“観察記録”でも、
冷徹な観察眼はたんたんと冴えわたる。

デビュー作“遠い声 遠い部屋”でアメリカ南部の濃密な空気と
迷宮世界にノックアウトされて以来のファンである。

“草の竪琴”に登場する少年の喪失感、
“ティファニーで朝食を”の映画を凌ぐ圧倒的な存在感、
短編集“夜の樹”に収められた表題作や“ミリアム”に出てくる
奇妙な人々、
“クリスマスの思い出”に代表される幸せなこども時代の回想など、
忘れた頃にとりだして読み返したくなる、
宝物のような作品群。

“永久に錨をおろした船のような”島、イスキア。
“アフリカ海岸に掛けられた白いケープのような”タンジール。
続きが読みたくなりませんか。


同じカテゴリー(エッセイ)の記事画像
知的な痴的な教養講座
女のしくじり
あなたに褒められたくて
ロシア文学の食卓
移動祝祭日
びっくり妊娠なんとか出産
同じカテゴリー(エッセイ)の記事
 知的な痴的な教養講座 (2010-11-06 21:39)
 女のしくじり (2010-09-20 22:50)
 あなたに褒められたくて (2009-10-14 00:00)
 ロシア文学の食卓 (2009-08-31 13:10)
 移動祝祭日 (2009-05-13 09:39)
 びっくり妊娠なんとか出産 (2008-11-14 00:00)

Posted by だてBLOGスタッフ at 18:35│Comments(2)エッセイ
この記事へのコメント
続きとか、この本よりもこの書評を書いたあなた様について
観察記録を付けたいです。

結局翻訳家の言葉を読んでいるみたいで、
日本人が書いたものしか読みたくない、
といつも思っていますが、
カポーティとやら、気になります。
Posted by aiai at 2006年10月27日 20:25
原書のもつリズムやパワーを
別の国の言語で完璧に表現するために
翻訳家は、ありとあらゆる努力を積み上げるのです。

その仕事はまさに、職人芸。
海外文学を読むときには、そんな楽しみも
あります。
Posted by nuts at 2006年10月28日 12:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ローカル・カラー/観察記録 トルーマン・カポーティ
    コメント(2)